Jクラ無課金攻略ブログ 問い合わせサイト利用について
「Jクラ」を無課金で攻略する情報ブログです。

チーム総合力やクラブリンクボーナスについて

最終更新日:2020/11/02 カテゴリー:Jクラ攻略

Jクラ(Jリーグクラブチャンピオンシップ)における総合力とは、チーム全体の強さを表す数字で、ゲーム内において非常に大切な数字となります。
しかし総合力の計算方法やボーナス値の詳しい説明がなされていないため「どうすれば総合力が強くなるのか?」「クラブリンクボーナスの意味が分からない」という方も多いと思います。
そこでこちらでは総合力の計算方法や、チームスキルやセンスの与える影響、そしてクラブリンクボーナスの加算値について検証をしてみたいと思います。

総合力の考え方

まずJクラでは、すべての選手にオフェンス値やスピード値などのステータスが設定されており、各能力を合計した数値が各選手の強さとなっています。
そして、この数字をフォーメーションデッキに含めた18人で合計した数値がチーム全体の基本能力となります。
ここまでは問題ないかと思います。

ただ、選手カードに表示されている数値はチームスキルやセンスによる効果は加算されていない状態となり、単純に足し算をしただけでは実際のチーム総合力とはなりません。
最終的なチーム総合力は、チームスキルやセンスに応じたボーナス値を加算した合計値で計算されています。

チームスキルの総合値計算例

例えば、こちらは森重選手のステータスになります。
FC東京森重のステータス
総合的な強さは2471という数値になっていますね。

これをデッキに組み込むと…
デッキに組み込むと数字が変わる
チーム総合力の数値は2502という数字に変わっています。

上記の2枚の画像を比べると、オフェンス値とパワー値が変わっているのが分かるかと思います。
これは森重が所持している「オフェンス5%アップ+」のセンスによりオフェンス値が15%上昇(クラブリンクで15% ※クラブリンクボーナスのパーセンテージについては後述します。)、またチームスキル「DF&GKパワー強化B」によってパワーが1.5%上昇し、総合力が底上げされているためです。
このように、選手の強さにボーナスを加算した数値は、デッキに入れて初めて効果がわかるようになります。

さらに同じセンターバックに渡辺選手も配置してみましょう。
チームスキルの影響
渡辺にはセンスが付いていないので選手の強さである1320に、森重の数値に足してみると、

2502+1320=3822

となります。

しかしフォーメーションデッキのチーム総合力は3826となっています。
4の違いが生まれてしまいました。

これは何の違いなのかというと、チームスキルが与える他選手の影響による誤差となります。

チームスキルはMF全員やDFとGKなど、指定ポジションの選手にも影響を与える仕組みになっています。
つまり、森重のチームスキル「DF&GKのパワー1.5%アップ」は渡辺にも影響し、渡辺のパワーが+4されたということになります。
もちろん渡辺がチームスキルを所持していれば、森重やGKやSBにも影響するということになります。

ちなみに、スタメンのチームスキルはベンチメンバーにも適用されますが、ベンチメンバーのチームスキルはスタメンには影響しません。
つまり、ベンチメンバーのチームスキルで、スタメンの総合力をコントロールすること(オフェンス値だけ上げるなど)はできないということになります。

チームスキルは11人全体で考えると、とても大きな総合力になります。
各選手のチームスキルも気にしながらフォーメーションを作り上げてみてください。

センスボーナスの総合値計算例

次にセンスボーナスについてです。
総合力に影響するセンスボーナスの計算方法は、常に選手の基本数値から加算されます。
「常に」というのは、同じセンスを複数持っていたとしても基本値からボーナス分が計算されるという意味で「ボーナスが加算された数値からさらにボーナスを加算する」という計算にはならないということです。

例えば、下のナサンホ選手には「選手のパワー値が15%アップ」と「パワー5%アップ+」(クラブリンクで15%)の、2つのパワーセンスが付いています。
※クラブリンクボーナスのパーセンテージについては後述します。
パワーセンスが2つの場合
この場合、このような計算式にはなりません。

312×1.15×1.15=413

下記のような計算式になります。

(312×0.15)+(312×0.15)+312=406

センスの計算方法

また、試合前にボーナス一覧が表示されますが、センスボーナスは「センス×〇」のような形で表記がされていると思います。
これはセンスを所持している人数を表しているものではありません。
センス所持者
ステータスが上昇するセンスの数と、その合計値を示しています。

つまり、先ほどの森重のように「オフェンス5%アップ+」などでステータスが上昇しているセンスを1とカウントし、「EP10%アップ」などステータスに関与しないセンスはカウントがされていないということです。
ですから、センス所持者数とセンスボーナスの表記は必ずしも一致しませんので、間違えないようにしましょう。


Googleアプリ+自宅学習=chrome book

クラブリンクボーナス

クラブリンクボーナスとは、センス名の最後に「+」のマークが入ったセンスを持ち、かつ「選手の所属クラブ」と「お気に入りクラブ」が同じ時に発動するボーナスです。
デッキ挿入時には、カードが青く光ります。
クラブリンクしている状態
「クラブリンク」という名前から、同じ所属チームの選手同士がリンクするようなイメージを持ちがちですが、正確には「+付きセンス所持者の所属クラブ」と「お気に入りクラブ」がリンクしているという意味になります。

+付きセンスは、「選手のオフェンス値が5/10/15%アップ」「選手のディフェンス値が15/20/25%アップ」と表記されていて、通常のセンス同様に単体で選手の強さを底上げします。
しかし、3つ数字が書かれているため、どの数字が適用されるか分かりにくいですよね。
クラブリンク付きセンス
それぞれの数字を左から説明しますと、一番左の数字がクラブリンクが発動しないときの上昇率、真ん中が過去に所属していたクラブでクラブリンクが発動したときの上昇率、一番右の数字がお気に入りクラブとクラブリンクしたときの上昇率となります。

+付きDランクセンスでも、クラブリンクをした場合は効果の差が3倍もでることになります。

チーム総合力のまとめ

ここまでご紹介してきましたように、総合力というのは個人のステータスとセンスとクラブリンクの有無、そしてスターティングメンバーのチームスキルによって決められるということが分かりました。
実際はここまで理解していなくても、デッキ上部の総合力を見ればトータルでいくつになるのかは把握することができます。
しかしチームスキルやクラブリンクのボーナス分を理解できていれば、DFラインを強化するメンバーを組んだり、チームの弱点を補うチーム作りをしたりと意図的なフォーメーション作りをすることも可能となります。
ぜひ今回の総合力についての内容を参考にしていただき、最強のフォーメーションを作り上げてみてください。

Amazon BLACKFRIDAY

New Fire HD 10が6,000円OFF!!
これは個人のブログです。転載・転用は禁止します。
wikiやまとめサイトへの投稿は絶対にしないで下さい。

役に立ったと思った方はフォローをお願いします。
ユーザーID:881-118-555
※皆様フォローありがとうございます!
空きが増え次第、順次フォロバさせていただきます。

投げ銭←も、どうぞよろしくお願いいたします。

皆さんこちらも読んでいます

攻略メニュー

イベント攻略

考察・ガチャ結果

フラフレ
ブログへの寄付・投げ銭