お気に入りクラブG85以上ガチャ券はどのチームで使う?
今回は、Jクラの最強ガチャ券とも呼べる「お気に入りクラブG85以上ガチャ券」について考えてみたいと思います。
全てのユーザーが設定しているお気に入りクラブは、マイページのユーザー情報からいつでも変更することができます。
そのため、お気に入りクラブG85以上(80以上)ガチャ券を使う際、欲しい選手が在籍するチームへお気に入りクラブを変更してからガチャを引くことが可能となっています。
また、お気に入りクラブG85以上ガチャ券は各チームで登場する選手が限られるため、ポジションで絞り込んだり、Gで絞り込んだり、限られた選手を意図的に狙いにいくということが可能になります。

・私のお気に入りクラブG85以上の結果
| チーム | バージョン | G | 名前 |
|---|---|---|---|
| FC東京 | 2019 v2 | 92 | 橋本 |
| FC東京 | 2020 | 86 | レアンドロ |
| 神戸 | 2020 | 85 | 古橋 |
| 柏 | 2020 | 93 | オルンガ |
チーム別G85以上の選手
こちらでは、各クラブのG85以上で出る可能性のある選手と、お気に入りクラブに設定した際の特徴などをご紹介します。
横浜F・マリノス
最強両ウイングが対象となるが、マルコスジュニオールは厳しい。
チアゴ・エリキは比較的出る可能性が高く、1/5で喜田がでると外れ。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| マルコス ジュニオール |
94 (+0) |
FW ST |
4,850 | A ミドルレンジスナイプ B キラーパス |
| 仲川輝人 | 92 (+1) |
FW RWG |
4,690 | A インサイドカッター B コントロールシュート |
| チアゴ マルチンス |
91 (+2) |
DF CB |
4,616 | A パーフェクトスティール B ピンポイントフィード |
| エリキ | 89 (+15) |
FW CF |
4,424 | A 光速ドリブル B エースストライカー |
| 喜田拓也 | 86 (+1) |
MF DMF |
4,219 | A パーフェクトスティール B ピンポイントフィード |
グレード別予想確率
| マルコス |
3.61% |
|---|---|
| 仲川 チアゴ エリキ |
36.14% |
| 喜田 |
60.24% |
FC東京
対象は5人で4/5が当たり。
CFからGKまでセンターラインに強力な選手が揃い、安定感がある。
GKが出ても良いならオススメ。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| ディエゴ オリヴェイラ |
95 (+0) |
FW CF |
4,937 | A ゴールハンター B 音速ドリブル |
| 橋本拳人 | 94 (+2) |
MF DMF |
4,859 | A パーフェクトスティール B ハードタックル |
| 林彰洋 | 92 (+2) |
GK | 4,673 | A 絶妙の間合い B スーパーセービング |
| 森重真人 | 91 (+2) |
DF CB |
4,219 | A レーザービーム B ハードタックル |
| レアンドロ | 86 (-1) |
MF OMF |
4,218 | A トリックドリブル B エースストライカー |
グレード別予想確率
| ディエゴ 橋本 |
3.61% |
|---|---|
| 林 森重 |
36.14% |
| レアンドロ |
60.24% |
鹿島アントラーズ
レオシルバ、土居と強力な選手がいるものの、三竿、スンテ、エヴェラウドが出る確率が高い。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| レオシルバ | 92 (-2) |
MF CMF |
4,702 | A パーフェクトスティール B テクニカルドリブル |
| 土居聖真 | 89 (-3) |
MF CF |
4,415 | A ハイコントロールシュート B 音速ドリブル |
| クォン スンテ |
87 (+2) |
GK | 4,246 | A エアウォール B スーパーセービング |
| エヴェラウド | 86 (-) |
FW CF |
4,222 | A 超絶ボレー B エースストライカー |
| 三竿健斗 | 85 (+5) |
MF DMF |
4,178 | A パーフェクトスティール B ピンポイントフィード |
グレード別予想確率
| シルバ 土居 |
37.5% |
|---|---|
| スンテ エヴェ 三竿 |
62.5% |
川崎フロンターレ
当たりは小林のみ。
小林以外はグレード差が無いため、出現確率はほぼ変わらないと思われる。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| 小林悠 | 93 (+1) |
FW CF |
4,768 | A シャープシューター B 豪快ボレー |
| ジェジエウ | 88 (+0) |
DF CB |
4,344 | A ピンポイントタックル B インターセプト |
| 大島僚太 | 87 (-) |
MF DMF |
4,275 | A エンジェルパス B チップパス |
| レアンドロ ダミアン |
86 (+1) |
FW CF |
4,216 | A ゴールハンター B 豪快ヘッド |
| 家長昭博 | 85 (-2) |
MF OMF |
4,171 | A ロングレンジスナイプ B 高精度クロス |
セレッソ大阪
最強クラスのDFとGKが含まれる。
DF陣の強化や左サイドの補強ならセレッソがおすすめ。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| マテイ ヨニッチ |
93 (+1) |
DF CB |
4,770 | A パーフェクトスティール B ハードタックル |
| キム ジンヒョン |
91 (+1) |
GK | 4,599 | A ゴッドハンド B 後方からのロングフィード |
| 清武弘嗣 | 89 (-4) |
MF LMF |
4,422 | A エンジェルパス B 高精度ミドルシュート |
| 丸橋祐介 | 86 (+0) |
DF LSB |
4,213 | A レーザークロス B インターセプト |
| ブルーノ メンデス |
85 (+5) |
FW CF |
4,170 | A 超絶ヘッド B トリックシュート |
グレード別予想確率
| ヨニッチ |
3.61% |
|---|---|
| キム 清武 |
36.14% |
| 丸橋 メンデス |
60.24% |
サンフレッチェ広島
G90オーバーが2人で、良いセンターラインが揃う。
しかし、センターラインの補強ならFC東京の方が強力。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| 柏好文 | 92 (+0) |
MF LMF |
4,687 | A スナイパークロス B 音速ドリブル |
| 佐々木翔 | 90 (+0) |
DF LSB |
4,528 | A パーフェクトスティール B ピンポイントフィード |
| 大迫敬介 | 87 (+0) |
GK | 4,243 | A 絶妙の間合い B スーパーセービング |
| 森島司 | 85 (+22) |
MF OMF |
4,164 | A ミドルレンジスナイプ B キラーパス |
ガンバ大阪
グレードは高くないが、高確率でサイドアタッカーが揃うチーム。
最高グレードの昌子は、シュートブロックがどこまで有用か不明瞭。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| 昌子源 | 90 (-) |
DF CB |
4,539 | A シュートブロック B ハードタックル |
| 宇佐美貴史 | 89 (+11) |
FW LWG |
4,408 | A アーチドライブ B 音速ドリブル |
| 倉田秋 | 88 (-3) |
MF LMF |
4,339 | A トリックドリブル B キラーパス |
| 小野瀬康介 | 87 (-2) |
MF RMF |
4,260 | A レーザークロス B 音速ドリブル |
| 東口順昭 | 86 (+1) |
GK | 4,203 | A ゴッドハンド B 制空権の掌握 |
ヴィッセル神戸
古橋以外であればG90オーバーが確定。
誰が出ても使えるが、ポジションにバラつきがある点だけ注意。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| イニエスタ | 97 (+0) |
MF OMF |
5,117 | A フライスルーパス B テクニカルドリブル |
| 酒井高徳 | 94 (+3) |
DF LSB |
4,855 | A ピンポイントタックル B アーリークロス |
| トーマス フェルマーレン |
93 (-1) |
DF CB |
4,786 | A ピンポイントタックル B ピンポイントフィード |
| ドウグラス | 91 (-1) |
FW CF |
4,608 | A ゴールハンター B 無回転シュート |
| 山口蛍 | 90 (+0) |
MF DMF |
4,542 | A ピンポイントタックル B インターセプト |
| 古橋亨梧 | 85 (+3) |
FW LWG |
4,169 | A ゴールハンター B カットインドリブル |
大分トリニータ
鈴木はCBの中でも強力な方だが、SPスキルが揃っていないため、DF狙いなら仙台へ。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| 鈴木義宜 | 88 (+0) |
DF CB |
4,340 | A レーザービーム B ハードタックル |
| 松本怜 | 86 (+1) |
MF RMF |
4,213 | A スナイパークロス B 音速ドリブル |
| 高木駿 | 85 (+7) |
GK | 4,154 | A 後方からのレーザーフィード B スーパーセービング |
北海道コンサドーレ札幌
G90オーバーが二人いるが、G85・G86も二人。
確率としてはクソンユンと進藤がでる可能性が高い。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| チャナティップ | 93 (+0) |
MF OMF |
4,763 | A エンジェルパス B 音速ドリブル |
| 鈴木武蔵 | 91 (-1) |
FW CF |
4,606 | A ゴールハンター B 豪快ヘッド |
| 進藤亮佑 | 86 (+0) |
DF CB |
4,222 | A レーザービーム B インターセプト |
| ク ソンユン |
85 (+1) |
GK | 4,150 | A 絶妙の間合い B スーパーセービング |
ベガルタ仙台
GKかCBが欲しいなら、SPスキルが揃っているベガルタ仙台がオススメ。
FW・MFは出ません。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| シマオマテ | 92 (+1) |
DF CB |
4,694 | A パーフェクトスティール B ハードタックル |
| ヤクブ スウォビィク |
89 (+1) |
GK | 4,395 | A ゴッドハンド B 制空権の掌握 |
| 平岡康裕 | 85 (-4) |
DF CB |
4,168 | A ピンポイントタックル B インターセプト |
清水エスパルス
サイドプレーヤーが二人でエウシーニョは当たり。西澤でも悪くない。
ネトヴォルピはキーパーとしては弱く外れと言える。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| エウシーニョ | 89 (+0) |
DF RSB |
4,423 | A 光速ドリブル B 高精度クロス |
| ネト ヴォルピ |
87 (-) |
GK | 4,220 | A 後方からのレーザーフィード B スーパーセービング |
| 西澤健太 | 85 (+9) |
MF LMF |
4,160 | A スナイパークロス B 音速ドリブル |
名古屋グランパス
全体的にセンスが揃っていない選手が多いので、オススメはできません。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| ランゲラック | 90 (+4) |
GK | 4,506 | A エアウォール B スーパーセービング |
| ガブリエル シャビエル |
88 (-2) |
FW ST |
4,343 | A エンジェルパス B 高精度ミドルシュート |
| 前田直輝 | 85 (+6) |
FW CF |
4,161 | A 光速ドリブル B エースストライカー |
浦和レッズ
90オーバーの強力なCFが2人。
一方、西川・槙野・関根だとG87以下となり、ポジションもバラバラなのでギャンブル性が高い。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| 興梠慎三 | 91 (-1) |
FW CF |
4,603 | A ハイコントロールシュート B 豪快ヘッド |
| レオナルド | 90 (+1) |
FW CF |
4,523 | A シャープシューター B 豪快ボレー |
| 西川周作 | 87 (+1) |
GK | 4,245 | A 後方からのレーザーフィード B スーパーセービング |
| 槙野智章 | 86 (-4) |
DF CB |
4,223 | A ピンポイントタックル B インターセプト |
| 関根貴大 | 85 (-3) |
MF RMF |
4,159 | A 光速ドリブル B 高精度クロス |
サガン鳥栖
確実に中盤、もしくは左の補強をしたい場合は鳥栖。
原川と高橋は3ポジション使用可能と使いやすい。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| 原川力 | 88 (+1) |
MF CMF |
4,342 | A オフェンスブレイク B 高精度ミドルシュート |
| 高橋秀人 | 87 (+2) |
MF DMF |
4,267 | A レーザービーム B ハードタックル |
| 小屋松知哉 | 85 (-4) |
MF LMF |
4,161 | A 光速ドリブル B アーリークロス |
湘南ベルマーレ
対象選手はたった二人。
ダブらせやすいとも言える。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| 石原直樹 | 87 (+0) |
FW CF |
4,256 | A ハイコントロールシュート B 豪快ヘッド |
| 齊藤未月 | 85 (+9) |
MF DMF |
4,176 | A パーフェクトスティール B 高精度ミドルシュート |
柏レイソル
攻撃的な選手が捕れる柏レイソル。
オルンガ1強だが、攻撃の補強をしたいならオススメ。
追加で中村航輔が入ったため、オルンガの確率がやや低下。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| オルンガ | 93 (+5) |
FW CF |
4,766 | A 異次元シュート B エースストライカー |
| クリスティアーノ | 89 (+0) |
FW CF |
4,416 | A ゴールハンター B ドライブシュート |
| 江坂任 | 87 (+4) |
MF ST |
4,261 | A 光速ドリブル B エースストライカー |
| 中村航輔 | 85 (+0) |
GK | 4,154 | A ゴッドハンド B 制空権の掌握 |
横浜FC
将来有望な若手が多く、グレードの下がる可能性のある二人と、海外移籍濃厚の斉藤。
今のうちに取るという考え方もできる。
| 名前 | G | ポジ ション |
完凸 | SPスキル |
|---|---|---|---|---|
| カルフィン ヨン ア ピン |
88 (+3) |
DF CB |
4,343 | A レーザービーム B ハードタックル |
| 斉藤光毅 | 86 (+22) |
FW LWG |
4,201 | A 光速ドリブル B トリックシュート |
| 中村俊輔 | 85 (-) |
MF OMF |
3,251 | A ミドルレンジスナイプ B チップパス |
New Fire HD 10が6,000円OFF!!
wikiやまとめサイトへの投稿は絶対にしないで下さい。
役に立ったと思った方はフォローをお願いします。
ユーザーID:881-118-555
※皆様フォローありがとうございます!
空きが増え次第、順次フォロバさせていただきます。
投げ銭←も、どうぞよろしくお願いいたします。
皆さんこちらも読んでいます
Jクラ無課金 新着情報
- 2022/06/29 タクティカルフォーメーションについて
- 2022/06/23 Jクラ レギュラー2022 鹿島アントラーズチーム情報
- 2022/06/20 Jクラ レギュラー2022 ヴィッセル神戸チーム情報
- 2022/06/13 Jクラ レギュラー2021 Vol.2 チーム情報 名古屋グランパス
- 2022/06/03 Jクラ レギュラー2021 Vol.2 チーム情報 清水エスパルス

